Loading

事務所名の由来について

SAKUは祖母の名前です。関根サク 大正4年3月17日生まれ。小柄な人で苦労人でしたが笑顔がとても素敵な人でした。両親が共働きでしたので物心つくまでは祖母が面倒を見てくれていました。そんな育ての親でもある祖母へのオマージュの意味を込めて、祖母の名前が少しでもこの世界に響き渡れば良いなという願いを込めて付けました。また、後付けですがそれぞれの文字に意味も込めました。私が目指している会社のイメージにもつながる様な言葉になったと思います。

S:Support  支援、支える、援助する

A:Associate  関連付ける、仲間

K:Kind    親切な、思いやりのある

U:Unique   唯一無二の

関連記事

  1. 保有資格などいろいろ
  2. 2025年建築設計業界の動向
  3. 既視感?会社のロゴについて
  4. お客様からお手紙をいただきました!
  5. 安心・安全・健康な住まいづくりとは
  6. 実は河辺の西友って。
  7. リフォーム・リノベーションのご依頼はお気軽にお問い合わせ下さい。…

カテゴリー

PAGE TOP